団塊の世代が高齢化するにつれ、就活ならぬ終活が話題になっております。
終活と言えば、まず思い浮かぶのが断捨離でしょう。いらないものは捨てて整理をする。お墓がない人は墓を購入する、財産のある人は相続が争続にならないよう生前相続をしておく。場合によっては葬儀の生前予約をするなどなどがあります。
いずれにしても、絶対に避けて通れないのが葬儀です。
葬儀には、どのくらいの費用がかかるのでしようか。葬儀が終わってホッとしたところに、葬儀会社からの請求書が届いて、その金額の大きさに腰を抜かしたという人が意外に多いのです。その費用は、全国平均で約231万円もするそうです。これが、夫婦となると462万円です。
これを生前に準備しておくのは結構大変です。このため、最近では葬儀費用を抑えるため、家族葬や直葬という方式が取り入れられておりますが、それでも、ある程度のまとまったお金が必要であることに変わりはありません。
そこで最近注目されてきているのが、葬儀や葬儀に関連する費用を支払うことを目的とした『葬儀保険』です。
特に、葬儀費用まで子供たちに金銭の心配をさせたくない両親、親をきちんと送るために、無理のない負担で資金準備をしたいと考える子供達に人気を呼んでおります。
この保険は、葬儀費用を補完するという目的を達成するために限られているため、高額の保障は必要ないため、保険料も低く抑えることが出来ます。
失敗しない保険の見直し法